松阪歴史文化舎(旧長谷川家・旧小津家・原田旧宅)ブログ
2019年4月から松阪市魚町、本町、殿町で旧長谷川治郎兵衛家と旧小津清左衛門家、原田二郎旧宅を管理・運営しています。
2022年5月3日火曜日
5月3日 JRのさわやかウォーキングがありました
›
JRのさわやかウォーキングは、スタートの受付が松阪駅で8時から12時までありました。(ゴールは9時~15時まででした。) 旧長谷川治郎兵衛家では、西から(阪内川がある魚町橋側)多くの人があるいてきました。 原田二郎旧宅では、2時間の間に200人近くが訪れました。 ...
2022年5月1日日曜日
›
4月30日 糸紡(つむ)ぎ体験講座を持ちました。 原田二郎旧宅でゆうづる会のみなさまの協力で糸紡ぎをしました。事前に予約してもらった5人の方に綿から種を採る「綿繰り」をして貰いました。 綿のコットンボールの中には、種が入っています。それを手でとっていたら時間がかかる上に上手...
2022年4月26日火曜日
›
4月26日 関守石(せきもりいし)を作りました。 関守石とは、茶庭や露地の飛び石等に置いてシュロ縄で十文字に結んである石のことです。この石が置かれてあると「これより中に入ることは遠慮されたい」の意味があります。 これが置いてある先に、出入りを遠慮してもらうための印として関守...
2022年4月24日日曜日
›
4月23日 原田二郎旧宅の防犯カメラを充実させました。 4カ所の防犯カメラの追加をしました。録画機能もありセキュリティを向上させました。 管理員室で確認します。モニターにもくっきりう映ります。 かなり、高性能になり守備範囲も広くなりました。 庭の平戸ツツジに眼を奪わ...
2022年4月19日火曜日
›
4月19日 原田二郎旧宅で今日から「近代松阪の先賢 土居光華」の展示が始まりました。 政治家であり、漢学者、文筆家とししても活躍しました。飯高や飯野、多気郡長と代議士を経て、松阪市殿町に住み本居宣長の奥墓(おくつき)の保存活動を展開し松阪の発展に尽くした人物です。 今回は、...
›
4月18日 旧長谷川治郎兵衛家の大正座敷を使って写真撮影がありました。 この日は昼まで雨が降っていましたが、昼からほとんど止みました。室内の撮影が中心に進みました。 カメラマンの永作さんも和服で撮影に臨んでくれました。 雨も上がって、大正座敷の前の庭でも撮影をしてもらい...
2022年4月16日土曜日
›
4月16日 忍たま乱太郎のみなさんに来てもらいました。 旧長谷川治郎兵衛家の離れ座敷を9時から午後5時前まで、お借りしてもらいました。室内で撮影をされていたので、ぜひ外に出ていただけるようお願いしました。 「灯籠の後ろから覗(のぞ)いてもらえませんか。」という注文にも応えて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示