松阪歴史文化舎(旧長谷川家・旧小津家・原田旧宅)ブログ
2019年4月から松阪市魚町、本町、殿町で旧長谷川治郎兵衛家と旧小津清左衛門家、原田二郎旧宅を管理・運営しています。
2024年9月29日日曜日
9月29日 松阪市の「愛宕川・神道川一斉清掃デー」に参加しました
›
市内を流れる二つの川のまわりの自治会などが参加して一斉に掃除をします。「愛宕川・神道川を美しくする会」主催です。事務局が松阪公民館です。この写真は神道川を掃除しているところです。昔の堀の一部にあたります。奥に松阪工業高校が見えます。 今回は、52回目です。加盟28自治会...
9月22日 松阪学入門講座で「一志村の文禄検地帳を読み解く」のお話をしてもらいました
›
日本福祉大学知多半島総合研究所所員と松阪市文化財保護審議会委員等をされている鈴木えりも様に文禄以前の検地からお話をしていただきました。 検地帳の基礎的な見方から検地奉行の詳細などグラフや地図を使いながら分かり易い説明をしていただきました。 文禄検地高帳(1594)や正保...
2024年9月23日月曜日
9月22日 展示に係るミニ講座をもちました
›
長谷川家の展示が「近代皇族と長谷川家」ですので、「長谷川家に残るご滞在の記録」のテーマで扇野学芸員に話をしてもらいました。 長谷川家には、山階宮(やましなのみや)武彦王や久邇宮(くにのみや)多賀王、朝香宮(あさかのみや)鳩彦王、東久邇宮(ひがしくにのみや)稔彦王、李鍝(りぐ...
2024年9月22日日曜日
9月16日~ 旧小津清左衛門家の横の建物の工事が始まりました
›
旧小津家の左隣の建物の工事が始まりました。 19日になると、ほぼ大きなものは、なくなりました。 20日になると、旧小津清左衛門家の屋根の上ががすっきりして青空に旧小津家の建物が映えました。 (松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https:...
9月5日 結婚式の前撮りをしていただきました
›
「日本の美しさは、日本の伝統だけが知っている」ということで津のカリヨン三重さんから旧長谷川治郎兵衛家を選んでもらいました。 新郎の方も白い和服でお二人が水面にもよく映えました。実は12月にご結婚式とのこと今日は少し暑さに耐えていただきました。 スタッフのみなさまのお心...
2024年9月14日土曜日
9月3日 福島県会津若松市から来ていただきました
›
若松城天守閣郷土博物館の湯田学芸員に来ていただきました。令和6年9月14日(土)~11月4日(月・祝)まで開催される『「蒲生氏郷」会津宰相と文化』で資料を展示してもらいます。 氏郷自筆の「紙本墨書蒲生氏郷茶日記」(しほんぼくしょがもううじさとちゃにっき)を借用していただ...
9月1日 旧長谷川治郎兵衛家の庭にオオシロカラカサタケが顔をだしました
›
草地や芝生に生育するキノコだそうです。本来熱帯~亜熱帯に生育する種類のようですが、温暖化にともない分布が北上しているそうです。 見た目は、とても可愛いキノコです。 翌日(2日)は、傘を広げて「唐傘」のようです。強毒キノコだそうですので、十分気を付けないといけません。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示