松阪にはたくさんの旧小津清左衛門家の資料があります。また、小津家の寄贈した寺社等の一端を垣間見ることもできます。徳川御三家の紀州藩を支えた豪商の姿を少しでも参考にしていただければ幸いです。
三井家発祥の地や豪商のまち松阪 観光交流センター、旧長谷川治郎兵衛家も寄っていただきました。
松阪にはたくさんの旧小津清左衛門家の資料があります。また、小津家の寄贈した寺社等の一端を垣間見ることもできます。徳川御三家の紀州藩を支えた豪商の姿を少しでも参考にしていただければ幸いです。
三井家発祥の地や豪商のまち松阪 観光交流センター、旧長谷川治郎兵衛家も寄っていただきました。
健康や長寿、子孫繁栄、夫婦円満等様々な意味の持つ着物や入れ物、硯箱、飾り結び、碗、人形などを取材してもらいました。
5月4日(土)と6月29日(土)の11時から20分ほど学芸員による展示解説をします。5月19日(日)13:30~15:00には、水引で箸置きをつくります。よろしければ、ご参加ください。
日曜日は、松阪茶道協会のご協力を戴いて抹茶の提供をしています。珈琲は、日曜日と水曜日(休館日)以外 毎日御用意できるようになりました。呈茶は、500円で、珈琲は400円です。時間が10時から15時45分の間です。
旧長谷川治郎兵衛家の大正座敷の苔も元気になってきました。
旧長谷川治郎兵衛家と旧小津清左衛門家の隣の阪内川の桜も満開です。
街中が白いコットンボールで一杯になればと思っています。白い綿と茶色の綿の2種類あります。
静岡県の御家族から地元の方まで熱心に体験をしていただきました。17名の方に参加していただきました。
大型の版と小さいサイズまで、集中して良い作品ができました。
旧長谷川家の庭園には、沢山の満天星(どうだん)躑躅(つつじ)があります。少し白い花が咲き始めました。花の期間は短いのですがこれから小さい白い花をつけます。一度ごらんください。
モクレンの花は、満開です。赤い花もあります。