ページビューの合計

2022年11月23日水曜日

11月17日 世田谷区等々力の原田積善会に御挨拶に伺いました

松阪市殿町の紀州藩士の家に生まれ、銀行家として活躍した原田二郎がつくった日本初の公益財団法人です。社会福祉の分野を始め学芸・科学・災害支援など様々な分野に助成活動を行っている全国規模の組織です。

建物の庭の部分に原田二郎の遺詠を彫った立派な碑がありました。前回、見なかったものです。

たくさんの資料の中から毎日使用して心身を鍛えた木刀も見せていただきました。

訪問記念の写真も1枚撮りました。大変、お世話になりました。ありがとうございました。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

11月13日 JRさわやかウォーキングがありました

この日は、JR東海が「新たな松阪を発見!アート&スイーツで楽しもう!」とウォーキングを企画してくれました。

旧長谷川治郎兵衛家や旧小津清左衛門家、原田二郎旧宅 全てをコース上に入れてもらいました。絵画や彫刻、松阪もめんの展示の上、当コースマップ持参の方に割引料金で入館できるようにしました。

今回は、全国コットンサミットと松阪もめんフェスティバルがこの松阪の同じエリアで行われました。生憎(あいにく)の雨模様で人出は、前回の半分以下の552人でした。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

2022年11月22日火曜日

11月13日 2022全国コットンサミットin松阪がありました

「未来へ紡ぐ大きなかけ橋」として、全国の綿花栽培地において、国内綿花栽培やオーガニックコットンの普及、PRを目的に、2011年大阪府岸和田市で開催以来、全国各地で8回開催されています。

今回の全国コットンサミットは、北海道から九州まで綿花栽培の生産者やオーガニックコットンの関係者が集いました。

松阪歴史文化舎も全面的に協力し、講演会は門理事長の「松阪木綿のルーツを探る」というものでした。

松阪もめんフェスティバル2022と同時開催で全国の方をパネルディスカッションや高校生のファッションショウ、展示ブース、レッセプション等でおもてなしをしました。この地域の伝統工芸品「松阪もめん」が未来を紡ぐ、大きな架け橋となってほしいと望んでいます。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

11月13日 松阪もめんフェスティバル2022を開催しました

『「見て、触れて、感じて、着て、歩いて、魅せて」伝統と革新をカタチに』のテーマのもと、松阪市立鎌田中学校のブラスバンドの演奏で始まりました。

旧長谷川治郎兵衛家や旧小津清左衛門家でもたたき染めの展示や綿の木、ゆうづる会や松阪歴史文化舎の職員の手織り木綿の展示をしました。

市内の殿町中学校や三重中学校の生徒やスタッフが松阪もめんを身に付けてお客様をお迎えしました。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

11月12日 松阪カルチャーストリートが1週間経ちました

市長さんに来ていただきました。作家さんに直接お話を聞いていただきました。

心引かれる絵について語っていただきました。

先ず旧小津清左衛門家から一つ一つ丁寧に作品を鑑賞されました。

旧長谷川治郎兵衛家でも室内から庭園の現代アートまで観ていただきました。

原田二郎旧宅でも全ての作品を鑑賞されました。お忙しい中、ありがとうございました。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

2022年11月14日月曜日

11月10日 思い出の写真を旧長谷川家で撮ってもらいました

ぜひ、旧長谷川治郎兵衛家で写真撮影をしたいという思いがかないました。

素敵なお二人に来ていただきました。

なんとも愛らしいお子さんも一緒に撮ってもらいました。眠むかったお子さんがみなさんの努力で良いお顔をしてくれました。

見学に来られたお客様が、この撮影に接してとても喜んでみえました。周りにいる私たちにも幸せを分けていただきました。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/
 
 
 
 
 
 
 

2022年11月12日土曜日

11月8日 この日は、桑名市立長島中学校のみなさんに来ていただきました

103人の生徒が6人7人のグループになって松阪の施設を訪れてくれました。

一番大きな蔵の中の千両箱を持ち上げてその重さを当ててもらいました。多くの生徒が近い重さを言い当てました。

しっかりと話しを聞いて、メモも取ってくれました。良いまとめができればうれしいですね。
 
 
 
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/
 
(Webサイト「松阪カルチャーストリート」のホームページは、こちらです。) https://https://culture-street.jp/