ページビューの合計

2019年8月25日日曜日

 
 旧長谷川治郎兵衛家では、呈茶をしています。特に日曜日には松阪市茶道協会の先生にきてもらっています。
The former Hasegawa residence is serving tea. Especially on Sunday we have a teacher from Matsusaka City Tea Ceremony Association.
 
 
 
この日の午前は、裏千家 横井社中 武井宗京先生と大西宗喜先生に来ていただきました。
In the morning this day, Urasenke Yokoi shachu's Takei Sokyo the teacher and Onishi Soki the teacher visited us.  
 


 
午後からは、裏千家 西村社中 中山宗晴先生と西原宗世先生に来ていただきました。
From the afternoon, Urasenke Nishimura shachu's Nakayama Sosei teacher and NishiharaSose visited us. 
 
 
 
 
このような中庭を臨みながらいただくことができます。
You enjoy the tea ceremony while watching the courtyard like this. 
 

 

 
場所は、大正座敷の次の間です。
The place is the room next to the Taisho-zashiki. 
 
 
 

 
大正座敷も眺めながらいただくことができます。
You can also enjoy it while looking the Taisho-zashiki. 

 
 


今は、このような形です。御菓子は代わります。
it is such a set at now. Sweets change sometimes.
 





 旧長谷川治郎兵衛家では、7月11日(木)~9月23日(祝)まで『長谷川家の「夏」の展示です。
 
 蚊帳(かや)があったり、宮家に出したのアイスクリームの器などがあったり、見応えのある展示になっています。

 夏の建具(夏障子・葦の建具)のたたずまいもご覧ください。

 
 
 
 旧小津清左衛門家では、8月8日(木)~10月6日(日)まで「松阪市清水町の豪商 乾九兵衛家のあゆみ」ということで、新発見の資料を公開しています。
 
 松阪の豪商がネットワークを組みながら、抹茶を楽しみ豊かに暮らしていたことを、改めて知ることができます。
 
 
 原田二郎旧宅では、8月22日(木)~11月10日(日)「松坂城代組同心(こちらが正しいのですが) 服部家と松阪徳義社」の展示を行っています。
 
 松阪には、紀州徳川家の資料が少ないのですが、一級の資料を展示しています。特に始めて展示される本居宣長の名前のある書類や押し雛は一見に値します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿