ページビューの合計

2025年8月10日日曜日

7月26日 ちびっ子商人塾で柳屋奉善 第18代 岡一世氏にお話をしていただきました 

第10回のお話をしていただきました。三井高利生誕400年を記念してはじめました。現在活躍の実業家の方から商いの方法や工夫を知って商いの楽しさや学ぶ面白さを考えます。

1,銘菓「老伴(おいのとも)」2,柳屋奉善の歴史 3,動植物園に事業転換!? 4,柳屋奉善の商い 5,18代目の挑戦 を小中学生にもわかる形でとても興味深くお話をしていただきました。

大人の人も7人ほど参加してもらいましたが、「豪商のまち観光文化協同事業体」(松阪歴史文化舎と松阪市観光協会協同)の事業です。沢山の質問や意見の交流が新鮮でした。 次回は、株式会社ちくま味噌 代表取締役 第17代 竹口作兵衞氏に「これからの『商人』の話しをしよう」を8月23日(土)10時~11時30分からしていただきます。

 
 

(「松阪歴史文化舎」のホームページは、こちらです。) https://matsusaka-rekibun.com/

 
(豪商のまち 松阪Webサイト「豪商のまち 松阪」のホームページは、こちらです。) https://goshonomachi-matsusaka.com/
 
(「伊勢國お庭街道~庭園を巡る令和のお伊勢参り~」のホームページは、こちらです。) https://www.ise-oniwakaido.jp/
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿