パワーポイント等を使い説明と質問の時間を持ち、実際に見学をしていただきました。
氷室作太夫家住居は、江戸時代の建物で 2 階建の主屋や長屋、塀、塀重門等、さらに主屋の東西にある庭によってなりたっているそうです。そして津島神社(津島天王祭は日本三大祭りのひとつ、ユネスコ無形文化遺産)の社家(神職家)であり、御師を務めたおうちだそうです。
旧長谷川治郎兵衛家の内部を詳しく見ていただきました。
江戸一番の紙問屋だった旧小津清左衛門家も見学していただきました。
松阪が江戸時代に豊かだった時のことを想像していただき、たくさんの質問もいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿