松阪歴史文化舎(旧長谷川家・旧小津家・原田旧宅)ブログ
2019年4月から松阪市魚町、本町、殿町で旧長谷川治郎兵衛家と旧小津清左衛門家、原田二郎旧宅を管理・運営しています。
ページビューの合計
2020年11月26日木曜日
11月26日 今日は松阪市立大河内小学校の6年生に来てもらいました。
松阪市が取り組んでいる郷土の偉人シリーズの副読本「三井高利」の勉強で旧小津清左衛門家と旧長谷川治郎兵衛家を訪れてもらいました。先ず、展示室の蔵の中の豪商が嗜(たしな)んだ香道を知るということで匂いの体験をしました。
その他の主人が嗜んた茶道や俳句、香道、絵画などの説明をしました。
庭園に行く途中に棉の畑があります。茶色の棉があったり、通常の白い棉があったりして、さわってもらいました。
蒲生氏郷が作った430年前の遺構の背割り排水にも触れ、街づくりについて考えてもらいました。
庭園の一番のスポットで、月見の四阿(あづまや)について説明をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿