今回は、中万町です。櫛田川堤防から町並みを見たり、冨山家、中井家、近田家、堀木家、竹口家、小林家、富山家、聖徳寺、乳熊寺等を説明を受けて堪能しました。
乳熊寺は、奈良時代天平13(741)年創建とされています。七堂伽藍の大寺も1569年織田信長の伊勢侵攻で観音堂を残すのみになってしまいました。
最後は、公会堂で解散でした。西村射和公民館長様に案内をしていただきました。ありがとうございました。
(松阪歴史文化舎のホームページは、こちらです。)
https://matsusaka-rekibun.com/
(豪商のまち 松阪Webサイト「豪商のまち 松阪」のホームページは、こちらです。)
https://https://goshonomachi-matsusaka.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿